こんにちは!
ぶうすけです!!
KPOPオタクって、テンションが上がってくると
会話の中に韓国語を混ぜてしまったりしますよねTT
今回はそんな韓国単語の一部を7つ紹介します!!
どのくらい意味がわかるか、もしくは使っているか考えながらみてください^^
KPOPオタクがよく使う韓国単語7選〜その①〜
① 팬(ペン)

KPOP好きの人と、お話しすると、”誰ペン?“や”私は⚪︎⚪︎ペン!“という会話がよくあります!!
このペンというのは、ファンという意味です^^
また、뻰사(ペンサ)は
ペンサービスという意味でファンサービス
ペンサイン会という意味でサイン会など、
“ペン”を使った単語は聞き馴染みがあるものが多いと思います^^
② 사랑해(サランへ)

これは韓国語詳しくない人でも、わかると思います!!
英語で言う、”Love”の意味の愛情表現です^^
“⚪︎⚪︎サランへ“など、推しへの愛を語るときに使いましょう^^
③ 쵸아요(チョアヨ)

さきほどの”사랑해(サランへ)”がLoveなのに対し、今回はLikeやGoodの意味の愛情表現になります!
Twitterなどのいいねは、韓国語で”쵸아요(チョアヨ)”らしいです!
とてもという너무(ノム)と組み合わせて、
“⚪︎⚪︎ 너무너무 좋아요(ノムノム チョアヨ)“という事を言っている人がいたら、
⚪︎⚪︎がとても好きだ!という意味になります!
④ 화이텐(ファイティン)

日本語のファイトと同じ意味で使う事が多いです^^
日本語と似ているので覚えやすいですね!
日本語と韓国語で音・意味が全く一緒の単語もあるので面白いですよ^^
“⚪︎⚪︎ファイティン“で推しを応援しましょう^^
⑤ 네(ネ)

はいと言う意味や相槌を打つときに使います!
何か相手に言われて、”네(ネ)”と返す形で使う事が多いです!!
普段何気ない会話で、ネと返事をしてしまう事があれば韓国語が染み付いてきている証拠ですね^^
LIVEでメンバー同士が喋っている時や、VLIVEでファンと交流してる時の、
韓国語の”네(ネ)”の返事がとても可愛く感じて、好きです^^
⑥ 막내(マンネ)

KPOP界隈では、
グループの1番年下や、事務所の1番新しいグループなどにマンネと使う事が多いです!
グループで1番可愛がられているのはだいたいマンネですね^^
また、”막내라인(マンネライン)“はグループの同い年の最年少が複数いるときに使います^^
あまり、日本にはグループの最年少を末っ子と表現したり、特別な名前をつけたりはしませんが、
KPOPにおけるマンネという言葉や文化は、上下関係が厳しい韓国ならではの文化といえます!
⑦ 못빤(モッパン)

それぞれの意味がそのまま反映されて、食べ物を食べているところの放送になります!
アイドルがご飯を食べながら、VLIVEをやったり、
最近はモッパンYouTuberがいたりするそうです!!
これらの視聴者がいる状態でご飯を食べる放送が못빤(モッパン)になります^^
推しがご飯を食べているところを見えるだけで、幸せになりますよね^^
⚪︎最後に
今回は7つ紹介しましたが、
まだまだKPOPオタクがよく使う韓国単語はありますので、パート②以降も続けていこうと思います!
ぶうすけは推しが韓国語で話していると、
何を言っているかわからないけど、何を伝えたいかはわかるという状態になる事が多いので、
何を言ってるかわかるように知っている韓国単語を増やしていきたいです^^
最後までお読みいただきありがとうございます!
他の記事も見てくださると嬉しいです^^
コメントやフォローお待ちしています!
오늘도 좋은 하루 되십시오!/(オヌルド チョウン ハル テシプシオ!)/(訳:今日も良い1日を!!)
コメント